自動車部品のカチオン電着塗装事例『品質至上、顧客第一』を理念とし、ホンダHES規格をクリアする品質を維持

カチオン電着塗装による自動車部品の塗装

大型製品(最大寸法:長さ2,000mm×高さ1,300mm×幅600mm)の塗装に対応し、高品質なカチオン電着塗装で均一な仕上がりと優れた防錆力を実現。自動車部品の対応実績も豊富で、ホンダHES規格を満たす品質管理体制を確立しています。

塗装から小物組付・梱包まで一貫生産が可能で、最短2時間で塗装完了、当日対応も可能。タマ化工は「品質至上・顧客第一」を掲げ、信頼に応える製品づくりを行っています。
カチオン電着塗装による大物塗装

自動車部品の塗装事例

  • 自動車のボンネットの塗装

    自動車のボンネットの塗装
    自動車のボンネットになります。
    平面部が大きい部品です。厳しい外観基準もクリアしています。
  • 自動車のバックドア(テールゲート)の塗装

    自動車のバックドア(テールゲート)の塗装
    自動車のバックドア(テールゲート)になります。
    浸漬させて塗装をしておりますので、内側まで塗装ができます。
  • 自動車のサイドドアの塗装

    自動車のサイドドアの塗装
    自動車のサイドドアになります。
    前処理も浸漬形式で行っておりますので、外側・内側問わず高い防錆力を発揮します。
  • 自動車のフロント部品の塗装

    自動車のフロント部品の塗装
    自動車のフロント箇所の部品になります。
    複雑な形状ですが、隅々まで均一な塗装が可能になります。
  • その他の自動車部品塗装事例

    • ドア
    • ダッシュボード
      (1,100mm×300mm)
    • ブラケット
      (180mm×100mm)
    • ブラケット
      (75mm×45mm)

対応エリア

東京都・埼玉県・神奈川県・群馬県(南部)・栃木県(南部)・茨城県(南部)

対応エリア